深夜シャッターチャンスが訪れた
コメント
No title
住宅街にも、こんな動物が現れるんですね。
私の住んでる市でも、少し奥に行くとお猿さんが出没してるそうです。
それにしても、犬でも猫でもたぬきでも、
邪気のない無垢な瞳をしていますよね。
邪気だらけの(笑)こちらが、恥ずかしくなってしまいます。
私の住んでる市でも、少し奥に行くとお猿さんが出没してるそうです。
それにしても、犬でも猫でもたぬきでも、
邪気のない無垢な瞳をしていますよね。
邪気だらけの(笑)こちらが、恥ずかしくなってしまいます。
No title
サ・エ・ラ さん、
そうですか(笑)お猿さん!ですか・・・
凄いですね~
って、言いながら、我が家の前!数年前まで、
お猿さんの行動パターン(山から川原?)の道だったそうです。
一年のうちに数回くらいは使っていた道だったそうです。
残念ながら私は遭遇していません。
去年はイノシシを町内で見たとかで、
イノシシ注意の回覧板が回って来ました。
無垢な瞳:いろんな事が顔に現れるって、言いますが、
きっと、そう言う訳でしょう(苦笑)
辛いところもありますが…
そうですか(笑)お猿さん!ですか・・・
凄いですね~
って、言いながら、我が家の前!数年前まで、
お猿さんの行動パターン(山から川原?)の道だったそうです。
一年のうちに数回くらいは使っていた道だったそうです。
残念ながら私は遭遇していません。
去年はイノシシを町内で見たとかで、
イノシシ注意の回覧板が回って来ました。
無垢な瞳:いろんな事が顔に現れるって、言いますが、
きっと、そう言う訳でしょう(苦笑)
辛いところもありますが…
No title
今晩は~ いやいや面白かったし驚きました
記事をさかのぼって見てまいりました。 たぬきさんが出てくるんですね
いやぁこちらでは見ないなー
そして、ドアの向こうのニャンズがなんとも愉快ですし
あと、ラジオの再生作業 凄いですね型までとってパーツつくるんですねってか
そりゃそうですよね部品なんか無いからですね。枠も凄いし
ヴィンテージなカーラジオですよね富士通TENだったかな クラリオンとか
昭和のAMのみのカーラジオですよね ボンネットにスピーカー付いていて
あんまりボリューム上げるとハンドルまで振動がきて うるさいし(笑)
あれがいいんですよね
記事をさかのぼって見てまいりました。 たぬきさんが出てくるんですね
いやぁこちらでは見ないなー
そして、ドアの向こうのニャンズがなんとも愉快ですし
あと、ラジオの再生作業 凄いですね型までとってパーツつくるんですねってか
そりゃそうですよね部品なんか無いからですね。枠も凄いし
ヴィンテージなカーラジオですよね富士通TENだったかな クラリオンとか
昭和のAMのみのカーラジオですよね ボンネットにスピーカー付いていて
あんまりボリューム上げるとハンドルまで振動がきて うるさいし(笑)
あれがいいんですよね
No title
teddyboy さん、
こんばんは、我が家の周りには、少なからず居ます。
市内の某所には、タヌキだけでなく、キツネも来ると云う場所があります。
私が30歳前後に住んでいたところは、キジが庭のちょっと先(5mくらい)に
巣を作っていたのか、餌をついばむ場所だったのか分かりませんが、
時々、見かけていました。
また、絶滅危惧種のベッコウトンボが時々やって来ていました。
最初は変わったトンボだなぁと、思っていましたが、
写真を撮ってみてビックリしました。
6月には、ホタルが来る事もありました。
そんな田舎なんです☆
今回はラジオの改装依頼です。古いものなので、メーカーにもスイッチのボタンがありません。そうそうAMだけなんです。でも、ビックリしないで下さいよ~、このラジオ、自動選曲装置付きなんです☆
以前シガライターの修理依頼(記事にあります)もありましたが、依頼者は別人です。
こんばんは、我が家の周りには、少なからず居ます。
市内の某所には、タヌキだけでなく、キツネも来ると云う場所があります。
私が30歳前後に住んでいたところは、キジが庭のちょっと先(5mくらい)に
巣を作っていたのか、餌をついばむ場所だったのか分かりませんが、
時々、見かけていました。
また、絶滅危惧種のベッコウトンボが時々やって来ていました。
最初は変わったトンボだなぁと、思っていましたが、
写真を撮ってみてビックリしました。
6月には、ホタルが来る事もありました。
そんな田舎なんです☆
今回はラジオの改装依頼です。古いものなので、メーカーにもスイッチのボタンがありません。そうそうAMだけなんです。でも、ビックリしないで下さいよ~、このラジオ、自動選曲装置付きなんです☆
以前シガライターの修理依頼(記事にあります)もありましたが、依頼者は別人です。