立てなくなったハイネだが、
10月17日に立てなくなっちゃいましたハイネ
しかし~~~
は~~い
元気に復活です☆
この写真は、10月19日です。

これは、得意な、シャワー直接給水です


まだ、この日は、立ち上がるのを手伝ってやってました。
立ち上がるのに、1週間くらい・・・
なかなか心配させ、おっかない様子でしたが
今では、普段通りに立ち上がっています。
3年前も、同じく立ち上がれなくなり、その時は
もっと、深刻で、
体が硬くなり、なんだか麻痺したかのようでしたが、
なんとか、治りました。(確か、1ヶ月くらいは、調子悪かったような覚えがあります)
今回は、ハイネもその時より更に高齢です。
家内も覚悟してたかのようでした
3年前に作った(オーダーメイドの立ち上がれない犬用のひも付き服)
を探し出し、着せようかと準備まで、してくれていました。が、
自力で立ち上がろうと苦戦ながらも「いらないよ」とハイネは言っているようでした。
その服は今回も出番がなかったです。これは幸いなことです☆
ハイネを見守るジンジャー

しかし~~~
は~~い
元気に復活です☆
この写真は、10月19日です。

これは、得意な、シャワー直接給水です


まだ、この日は、立ち上がるのを手伝ってやってました。
立ち上がるのに、1週間くらい・・・
なかなか心配させ、おっかない様子でしたが
今では、普段通りに立ち上がっています。
3年前も、同じく立ち上がれなくなり、その時は
もっと、深刻で、
体が硬くなり、なんだか麻痺したかのようでしたが、
なんとか、治りました。(確か、1ヶ月くらいは、調子悪かったような覚えがあります)
今回は、ハイネもその時より更に高齢です。
家内も覚悟してたかのようでした
3年前に作った(オーダーメイドの立ち上がれない犬用のひも付き服)
を探し出し、着せようかと準備まで、してくれていました。が、
自力で立ち上がろうと苦戦ながらも「いらないよ」とハイネは言っているようでした。
その服は今回も出番がなかったです。これは幸いなことです☆
ハイネを見守るジンジャー

スポンサーサイト
コメント
No title
ハイネちゃん、偉いです!
私なら、オロオロしっぱなしかも・・しれないです。
やっぱり、自分で頑張って立ちたいんでしょうね・・
がんばれ・・ハイネちゃん!!
いつかな、みんな老いていっちゃうんですよね・・私たちより先に・・
私なら、オロオロしっぱなしかも・・しれないです。
やっぱり、自分で頑張って立ちたいんでしょうね・・
がんばれ・・ハイネちゃん!!
いつかな、みんな老いていっちゃうんですよね・・私たちより先に・・
No title
あずきママさん、
最近では、shushuを押しのけて、”ネコちゃんの残りごはん獲得競争” に勝っているハイネです。
そして、11月は、空港に隣接する公園を2匹で一周してきました。
車で片道20分くらいで空港まで・公園一周は1時間くらいかけてゆっくりと散歩してきました。
この1,2年、後ろ脚が弱弱しいハイネですが、散歩していた方が、調子良いらしいです。
また、少し復活しました。ダイエットすればまだまだ、イケルカモ!
ま、自分の年齢を考えると、
今後大型犬をさらに飼いはじめると言うのは、もう難しいかもしれません・・・
最近では、shushuを押しのけて、”ネコちゃんの残りごはん獲得競争” に勝っているハイネです。
そして、11月は、空港に隣接する公園を2匹で一周してきました。
車で片道20分くらいで空港まで・公園一周は1時間くらいかけてゆっくりと散歩してきました。
この1,2年、後ろ脚が弱弱しいハイネですが、散歩していた方が、調子良いらしいです。
また、少し復活しました。ダイエットすればまだまだ、イケルカモ!
ま、自分の年齢を考えると、
今後大型犬をさらに飼いはじめると言うのは、もう難しいかもしれません・・・